2021年3月27日(土) 春のGW移動伝搬実験??!! (移動運用のお誘いです)
八丈島移動局とQSOに挑戦 (大分からは720kmあります)
JM1LIG局が八丈島からの運用を計画しています。これに合わせ、移動運用のお誘いです。
標高の高い場所はまだ雪の影響があるかと思いますが、桜も咲く時期、日中は暖かいかなーと思います。
お時間があれば、固定・移動、都合のよい場所からQRVしませんか?
ご参加、よろしくお願いします。
|
八丈島移動局 11時〜15時 4時間の運用予定です

|
参加予定局 (令和3年3月7日時点) 
誤記載などご指摘ありましたらお手数ですが、管理人までメールをお願いします |
参加エリア |
コールサイン |
運 用 場 所 |
アンテナ(水平) |
備 考 |
1エリア |
JM1LIG |
移動 |
東京都八丈町(八丈島)標高600m |
JCG#10006
|
33.141364,139.755371 |
5エレ八木 |
交信目標局 |
JM1LFJ |
固定 |
神奈川県横浜市 |
JCC#110101
|
|
5/8GP、デルタループ |
|
7M3IWB |
移動 |
神奈川県足柄上郡(おおいゆめの里)
標高500m |
JCG#11002A
|
35.33424,139.17608 |
3エレ八木 |
|
0エリア |
JH0KZQ |
固定 |
長野県飯田市 |
JCC#0905
|
|
7エレ八木 |
|
2エリア |
JI2BRP
JH2JSZ
JG2HNP
JG2EKS |
移動 |
三重県津市(青山高原) 標高800m |
JCC#2101 |
34.68969,136.27653 |
5/8GP |
|
3エリア |
JE3WMW |
固定 |
大阪府高槻市 |
JCC#2509 |
|
(確認中) |
|
4エリア |
JJ4GON |
移動 |
岡山県総社市(正木山)標高381m |
JCC#3110 |
34.69269, 133.68843 |
2エレデルタループ 7mH |
|
JA4XAO |
移動 |
岡山県新見市(大佐山)標高950m |
JCC#3112 |
35.082394,133.540066 |
2エレ八木 |
|
JN4VKX |
固定 |
広島県広島市安佐北区 |
JCC#3501 |
|
4エレHB9CV |
|
5エリア |
JH5RDS |
移動 |
高知県室戸市 室戸岬 |
JCC#3902 |
33.250968,134.176327 |
(確認中) |
|
6エリア |
JO6LGW |
移動 |
福岡県北九州市門司区(風師山)標高320m |
JCC#4021 |
33.93058,130.95520 |
(確認中) |
|
JA6KCD |
固定 |
福岡県北九州市小倉南区 |
JCC#4021 |
|
4エレ八木 |
|
固定局 |
固定 |
長崎県諫早市 |
JCC#4204 |
|
デルタループ |
|
JG6DMH |
移動 |
福岡県久留米市 |
JCC#4007 |
|
2エレHB9CV |
10〜12時 |
JL6HPP |
移動 |
熊本県阿蘇市波野(荻岳)標高843m |
JCC#4314 |
32.91877,131.24414 |
自作ダイポール 4mH |
|
JF6PRY |
移動 |
大分県速見郡日出町(唐木山)標高580m |
JCG#44009A |
33.386763,131.487788 |
5エレ八木 6mH |
|
JA6SPJ |
移動 |
大分県大分市 標高150m |
JCC#4401 |
|
2エレHB9CV |
|
JH6KFJ |
移動 |
大分県佐伯市蒲江 標高310m |
JCC#4405 |
32.825102,131.999488 |
デルタループ 5mH |
|
JF6VRU |
移動 |
大分県竹田市直入 標高1020m |
JCC#4408 |
33.10726,131.32323 |
GP・2エレHB9CV |
|
JA6LIK
鹿児島グループ |
固定 |
鹿児島県鹿児島市 |
JCC#4601 |
|
(確認中) |
|
|
※参加を確約するものではありません。都合により欠席の場合もあります。
※自由参加です。ここに登録する必要はありません。
※参加局が目標設定(アンテナ方向・距離)できるよう、連絡いただいた局を紹介しています。
※伝搬実験は、水平偏波で行います.
※天候不良の場合は移動を取りやめる可能性があります。晴れを願うばかりです。
|
< JF6PRY局まとめ 3月5日時点 >

<九州管内各局 様> 
九州管内GW移動伝搬実験 9時30〜11時00分 調整中 
八丈島移動局の開局予定時間が11時なので、それまでに九州管内同士で交信できないかと調整中です。
久留米市のJG6DMH局が12時までの参加のため、早めの時間での設定を考えています。
交信実績(九州内)
大分県日出町 ⇔ 長崎県諫早市、熊本県阿蘇市荻岳、北九州市(門司区・小倉南区)
佐伯市鶴御崎 ⇔ 宮崎県日南市・延岡市
由布市湯布院町 ⇔ 北九州市(若松区・門司区・小倉南区)、宮崎県五ヶ瀬町
今回は、竹田市直入1020mから全局と交信できるような気がします
九州各局さま、お時間あれば、移動各局を捕まえてください
 |
参加予定各局さま 
昨年10月の移動伝搬と同様にQRVされる各局を当ホムペで紹介したいと思います。
手探りよりも目標があった方がよいかと思いまして。
移動・固定どちらでも構いません。固定局の皆さんもぜひ、ここで聞いてるよーと参加
連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
参考) 令和2年 西日本GW移動伝搬実験のお知らせ
ご紹介させていただける局長さま、連絡お待ちしています 
当日のキャンセルもOKです。皆さんご都合あるかと思いますので。
ご紹介各局の参加を確約(強制)するものではありません。
当日の飛び入り参加もお待ちしています。 みんなで楽しみましょう。
|

八丈島までの距離の目安(参考)
八丈島
5エレ八木の予定です |
茨城県筑波山 349km |
福井県今立郡 430km |
埼玉県越谷市 310km |
高知県高知市 585km |
千葉県館山市 210km |
高知県四万十市 640km |
神奈川県平塚市 250km |
福岡県北九州市 830km |
静岡県静岡市 247km |
大分県日出町 773km |
三重県津市 355km |
大分県佐伯市 727km |
岡山県岡山市 567km |
熊本県阿蘇市 810km |
新潟県妙高市 455km |
宮崎県日向市 805km |
|