今年も恒例行事の移動サービスデーに参加しました。
移動場所は、石本リーダーの裏庭の唐木山広場です。
標高580mあり、別府湾を見下ろし、瀬戸内海方向に開けた場所です。
設営開始
当日は、朝8時頃から石本リーダーが設営開始。遅れて9時頃から私が合流し設営手伝い。
午後から仕事を片付け、JA6SPJ局合流。 |
|

|
石本リーダーが八木アンテナを設営中、私はGPの設置を担当。
GPの設営が先に終わり、コンディションのチェック。 |
|

|
|
アンテナは、石本リーダーのクリエイトデザイン5エレ八木、日高電機製作所5/8グランドプレーン、2基でした。
|
|

|
運用は、アンテナ切替器を使い、お互い自分のリグを使いました
|
JF6PRYリーダー
FT-991 ・ FT-8900 |
JG6MBI
IC-7300 ・ PCS-7800H ・AZ-11 |
|
|
懇 親 会 |
本日の参加は、29FM大分グループ JF6PRY、JA6SPJ、JG6MBI の3局でした。
親睦を深めるため、おおいた和牛(山香牛)を購入し、ジュージュー炭焼きで美味しくいただきました。
今回は、ノンアルコールでの懇親会でした。 |
|

|
|
運用中の石本OM
 |
Eスポオープンし混雑中
 |
別府湾と大分市街(左下は日出町市街)
|
5エレ八木
|
山の上はノイズがありません、最高!! |
6日 18時20分頃 |
7日 4時36分頃 |
 |
 |
|
|
|
交信局内訳(JG6MBI)
58局 65QSO
1エリア |
2エリア |
3エリア |
4エリア |
5エリア |
6エリア |
7エリア |
8エリア |
9エリア |
0エリア |
12 |
1 |
0 |
1 |
2 |
14 |
13 |
18 |
1 |
3 |
|
|
グラウンドウェイブでQSOできた遠い順に2局を紹介
|
長崎県諫早市 約150km
相手局 デルタループ
 |
広島県江田島市 約135km
相手局 ダイポール
 |
<県外局とのQSO>
北九州市小倉南区(約75km) 阿蘇市荻岳移動(約57km) 宮崎県五ヶ瀬村移動(約95km) 愛媛県伊予市移動(約120km)
 |
|
|