アマチュア無線 29MHzFMを楽しもう!!
SINCE 2020.09.09


アマチュア無線 29MhzFMを楽しもう!

アマチュア無線 29MhzFMを楽しもう!



2020年10月18日 登録

日帰り登山の実績・計画

自家用車で重装備の移動運用がメインですが、地元は山々に囲まれた田舎町。
せっかくなので、地元の山からもQRVしようと思い、少しアイテムを揃えました。
登山は嫌いじゃないのですが、ぜんぜん登っていません。

すぐ目の前の地元の山々
 ①鶴見岳(大分県別府市) 別府ロープウェイ利用 運用実績あり (ロープウェイで楽勝!!)
 ②伽藍岳(大分県由布市) 登山 運用実績あり
 ③由布岳(大分県由布市) 登山 運用実績なし(登山経験あり)
 ④倉木山(大分県由布市) 登山 運用実績なし(登山経験あり)
 ⑤福万山(大分県玖珠郡) 登山 運用実績なし(登山経験あり) 太陽光発電工事で登山不可
 ⑥黒岳  (大分県由布市) 登山 運用実績なし(登山経験なし)




日帰り登山のアイテム(道具)

登山靴 ・ デルタループ(3脚) ・ カメラリュック




バックパック
HAKUBA カメラリュック GWアドバンス ピーク25

春から秋までの日帰りなら、このくらいの大きさで大丈夫かと





____ 下側にカメラ収納があります




FT-857とバッテリーを収納


バッテリーは、BL-50TX



アンテナ
釣り竿デルタループ(ヤフオク)
  

狭い山頂で、迷惑を掛けないよう、釣り竿を使ってツエップアンテナも製作予定です



まだまだこのくらいの道具です
キャンプも好きなので、クッカー、バーナーも持ってます